Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/ideamain0002/x-bomber.co.jp/public_html/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
【日本の物作り】厚さ1mm以下の薄い有田焼磁器「エッグシェル」に感動!

【日本の物作り】厚さ1mm以下の薄い有田焼磁器「エッグシェル」に感動!

こんにちは。クロスボンバーのRyoMaです。

日本の物作りの技術は本当にすごいですね。今回紹介するのは「エッグシェル」。なんと厚さ1cm以下の有田焼磁器で、その薄さから注いだ飲み物によって色が変わるんです。

厚さ1mm以下の薄い有田焼磁器「エッグシェル」

arita_eggshell160225-02-1038x576

江戸時代から明治時代にかけて作られた、海外輸出向けの食器の中に「卵殻手」と呼ばれる磁器がありました。”卵の殻”まさにエッグシェルのことです。

つまり100年の時を経てエッグシェルは復活したのです。

arita_MG_9036

一度途絶えた技術を有田焼窯元の「やま平窯元」が独自の手法により製法を復活させました。

あまりの薄さで中に注がれた飲み物の色が透けるんです。

上の写真は色が付いているものではなく中が透けているんです。

arita_MG_8648

上品な「エッグシェルシリーズ」は「スパークリング」「タンブラー」「ビアグラス」「徳利」「ぐい呑み」など場面に合わせて選べるほどのバリエーションです。

日本の昔の技術が使われたエッグシェル。形もデザインもさらにはバックボーンもかっこいいですね!

出展 やま平窯元

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする