はじめに
「夢リスト」って書いたことはありますか?私が初めて夢リストを書いたのは大学3年生の就活シーズンで自分の夢が何なのか、何がしたいのかわからなくなった時にエントリーシートを書くために書いてみました。
その結果、今でも迷ったときに夢リストを見返したりしています。そしてやってよかったなと思っています。
今まで書いたことのある方も、初めて書こうかなと思っている方も是非参考にしてもらえたら幸いです。
100個の夢リストからあなたの人生をより豊かにする方法
夢リストを作る意味
経験談から入りますが、夢リストを書いてみると人生に一度はやってみたいことって自分にとってはなかなかハードルが高いことが多く(たとえば、世界1周してみたいなど)、行動に移せばできたであろうやりたいこと(夢)もずるずる引きずって未だに出来ていないことも多いなと思います。
100個も夢を書き出すことは意外にとても大変で20個を超えたあたりから、意外に人生でやりたいことって少ないんだなと、思いながら、でももっと人生を楽しむためにやりたいこと、できないかもしれないけど、やりたいことを100個並べてみました。そうすると今まで思ってもいなかったことが自分のやりたいこととして明確になり、実行に移すことが出来たのです(家族で京都旅行に行く、海外のイベントに参加する、経営者になるなど)。
夢リストを実現させていくためには時間が必要です。
ハードルの高い夢はなかなか時間がかかります。たとえば、車を買うならお金を貯めるのに1年かかったり、旅行に行くには有給休暇をうまく使って休暇をまとめたりする必要が出てきます。100個も夢があると、それを達成するには相当時間が必要なのです。
しかし、人生で自由に使える時間というものは、平均すると意外に短いものです。
たとえば、週休2日のサラリーマンだと、104日が休みとなります。
104日に家事等個人的にやらなくてはならない雑務が半分あったとすれば
52日しか自由に使える日にちはありません。ひと月に5日程度といったところしょうか。
私も一生忘れられない経験というものは年間を通しても1回程度だったのですが、夢リストを始めたところ、今までよりもより具体的に人生を楽しめるようになりました。
なんとなくで休日を過ごすより、自分のやりたいことを1つ1つが明確になって行動に変わっていったのだと思います。休みの取り方もうまくなりました。
もしも、あたなが夢リストというワードを検索してこのブログにたどり着いたのだとすれば、今までの自分にさよならして、もっと楽しく人生を充実させたいと思っているのではないでしょうか。もしそうであれば、この記事があなたの人生をより素晴らしいものに変わるきっかけになれば幸いです。
夢リストは
「あなた自身の人生をどうしたいのかを明確にして実行する」
ための幸せツールです。
・夢リストを作る
・夢リストを実行する
その結果、人生が自分の思っていたものと近くなり、充実した人生になります。
夢リストの作り方
まずはノートやエクセルに夢をどんどん書き出します。
・世界1周をする。
・ヒマラヤ山脈に登る。
・フジロックフェスティバルに参加する。
・車を買う。
みたいな感じでどんどん書いていきます。
もうこれ以上夢ないよってなっても頭を振り絞って書いてみます。
ルールはありません、なんでもどんどん書いてきます。
夢リストを具体化するには
100個夢リストを書き終えたら、その中からさらに優先して実行したいものを10個ほどピックアップして行動に移すまでを具体的にしていきます。
・When「いつ」
・Where「どこで」
・Who「誰と」
・What「なにをする」
のか書けばより具体化されます。
私の場合、いつするのかについてはざっくり書きますが。明確にいついつまでにと書くのもいいでしょう。
その後にどうやって実現するのか、を加えるとさらに実現レベルが高まります。
時間があれば全部やってみるのも面白いです。
・世界1周をする。
定年退職時に、妻と、世界1周旅行に行く
→退職時までに旅行頭金の100万円と月最低10万円の不動産所得を保有する。
・ヒマラヤ山脈に登る。
30歳になったら、共感する役員とヒマラヤ山脈に登るための準備を開始し、35歳までに決行する。
→日頃のトレーニングが必須。
・フジロックフェスティバルに参加する。
2月後半に予約が開始されるので、○○くんを誘って全力で遊ぶ
→有給休暇を残しておく。参加アーティストの曲を借りて覚えておく。
・車を買う。
中古車ショップに○年○月に行って具体的なイメージをつかみ、それに向けて貯金を開始する。もしくはローンを組む。
→まずは車がほしいなら、中古車ショップにいく。
場所は「○○市中古車センターXXX」年中無休で行けるので、休日暇が出来たらすぐ
みたいな感じです。
ただ、注意してもらいたいことは、たとえば夢リストで「宇宙旅行にいく」
となった際に、じゃあいくらで行けるのかインターネットで調べてみ○○○万円で行くことはできるけれど、それならば行きたくないなと思うのであれば夢リストから外すべきだと思っています。本当にやりたいことをしっかりやりましょう。不可能だと思うことはここで削除してください。自分ならやれると思うことを確実にやっていきましょう。
最終的に100個なくてもOKです。
夢リストを忘れないために
日ごろ一番良く見るツールを利用するのがいいです。
・スケジュール帳
・スマートフォン
・デスク周りの壁
・デスクトップ背景画像
・ブログに書く
特に文字よりもイメージしやすい視覚効果の効果は絶大です。
たとえばgoogle画像検索で、夢に関連する画像を印刷して壁に張ったり、待ち受け画像をつくったり、インスタグラムで類似するアカウントを登録したり、日々意識できるような工夫をしていくと、実行レベルはさらに向上します。
人は思い立って夢リストを書いてモチベーションを上げてもすぐに忘れてしまいます。忘れないようにする工夫は必須だと思いますし、夢リストを実現させるためのコツだと思います。
そして諦めなけらば大抵の事は出来るということ。
あなたが本当にやりたいことは日々意識出来れば実現可能性は本当に高いところまで行くと思います。
だって、やろうとしているほとんどの事は、世間体さえ気にしなければできるわけですから。
Do Your Future Goals Tie Directly to Your Mission?
あなたの将来の目標はあなたの行動と直結てますか?
日々自分の夢と直結した生活を行い、人生を充実させましょう。
夢リストからわかる本当にやりたいこと
本当にやりたいことを夢リストから抽出していくと
「身近な人に喜んでもらいたい」
という新たな自分の側面が見えてきます。
たとえば、
親孝行したい
友達と楽しみたい
家族を幸せにしたい
などなどです。
そして本当にやりたいことは今日からでも出来る事がほとんどで、日々思いやりを持って周りの人と接するということに結びついていきます。(私の場合はそうでした。多くの方がそうじゃないかなと思っています。)そこからお金の使い方や仕事とプライベートの役割、時間の使い方など改めて考え直してみるのもよいのではないでしょうか。
今の自分は、理想の自分?
そして理想の自分を追いかけるのは本当に幸せ?
本当の幸せってどんなこと?
そして、
今の自分が幸せだ!と心から思える人が幸せになれると私は思います。日々の充実ってやつですね。
夢リストから人生プランをつくる
実際に夢リストが書かれているブログを紹介します。自分の夢リストを書く際にすごく参考になります。夢リストを書く際、何も見ずに書いてしまうとやはり選択肢が少なくなってしまいますので、他人の夢リストを見てみていいなと思うものがあったらくわえてやりましょう。
参考
夢リストから人生プランをつくる
人生ってなかなか思うように進まないなと思う今日この頃ですが、それでも日々1歩ずつ自分が成長して、人生を楽しめるよう、かっこいい大人になれるよう努力するためにはやっぱり明確な人生プランと目標設定だと思うのですが、いかがでしょう。
夢リストは人生プランをつくるのにも役立ちます。人生プランの立て方も私なりに次回書いてみますね。
1歩ずつ進めていきましょう。あなたの理想の人生の為に。